ブランドコンサルティング会社Brand Financeが世界の国のブランドランキング「Brand Finance Nation Brands」の2015年版を公開した。
このランキングは世界100ヵ国のモノとサービス、観光、人材、投資の4分野で評価。ブランド影響力指数を算出し、GDPやリスク、長期的成長率などにを評価も合わせたもの。
上位の5位までは昨年と変化はなく、日本は5位にランクイン。トップ10の中で上昇幅が大きかったのはインドで32%で、対して下降幅が大きかったのはロシアの-31%だった。全体で上昇幅が大きかったのはイランで59%で、対して下降幅が大きかったのはウクライナの-45%。
順位(昨年比変動順位) | 国 |
1位(→) | アメリカ |
2位(→) | 中国 |
3位(→) | ドイツ |
4位(→) | イギリス |
5位(→) | 日本 |
6位(↑1) | フランス |
7位(↑1) | インド |
8位(↓2) | カナダ |
9位(↑2) | イタリア |
10位(↓1) | オーストラリア |
11位(↓1) | ブラジル |
12位(↑3) | 韓国 |
13位(→) | メキシコ |
14位(↑2) | スイス |
15位(↓1) | オランダ |
16位(↑2) | スペイン |
17位(→) | スウェーデン |
18位(↓6) | ロシア |
19位(→) | トルコ |
20位(→) | ポーランド |
21位(→) | インドネシア |
〜 | |
24位(↑1) | 台湾 |
〜 | |
26位(↑5) | シンガポール |
〜 | |
28位(↑1) | マレーシア |
〜 | |
31位(↓5) | タイ |
〜 | |
32位(↑1) | 香港 |
〜 | |
35位(→) | フィリピン |
〜 | |
40位(→) | ニュージーランド |
〜 | |
49位(↓6) | ベトナム |
〜 | |
68位(↓15) | ウクライナ |
〜 | |
最下位(→) | ジャマイカ |
詳細は、Brand Finance Nation Brands 2015。
【関連記事】