Quantcast
Channel: 台湾 – Globature
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

ランキング:世界の富裕層が多い都市、1位はニューヨーク。

$
0
0

イギリス大手不動産コンサルタント、ナイトフランクが発表した「ウェルス・レポート」。

資産額100万ドル/約1億200万円以上(1ドル102円換算)を富裕層と定義付け、世界の都市別に富裕層の人数を調査したもの。同調査において、富裕層は以下の5つに大別される。ミリオネア(資産額100万ドル/約1億200万円以上)、マルチミリオネア(1000万ドル/約10億2000万円以上)、超富裕層(3000万ドル/約30億6000万以上)、センタミリオネア(1億ドル以上/約102億円以上)、ビリオネア(10億ドル/約1020億円以上)。

超富裕層は「UHNWI」と呼ばれ、カテゴライズされた5つの富裕層の中間に位置する。今年、UHNWIは8年ぶりに3%減、人数で18万7000人となった。その一方で、アジアにおけるUHNWIが飛躍的に増加したことも報告されている。特に成長が著しいのはシンガポールとドバイだ。「最も重要な超富裕層都市ランキング」でも、シンガポールは香港、ドバイは上海をそれぞれ追い越し、3位と5位にランクインした。さらに、モスクワと北京も驚異的な成長を見せており、株価の暴落や経済の低迷が広がる中、いずれもUHNWIは急増し続けている。日本の富裕層は過去10年間、増加傾向にある。中でもUHNWIは過去10年間で1032人(前年比125人増)、2025年にはさらに1676人増えると見込まれ、上記ランキングでも5位に位置付けている。その一方で、今後10年間の成長見込みは26%とされ、北京(74%)やソウル(56%)など他のアジアの都市に大きく差をつけられている。

順位 都市 人数
1位 ニューヨーク 5600
2位 ロンドン 4905
3位 モスクワ 3457
4位 北京 2073
5位 台北 2062
6位 東京 2035
7位 シカゴ 2030
8位 チューリッヒ 1745
9位 ソウル 1740
10位 サンパウロ 1677

【関連記事】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles