Quantcast
Channel: 台湾 – Globature
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

【台湾】渡航者数ランキングは上位!自由に楽しめるおすすめの観光旅行情報・モデルプランまとめ

$
0
0

※紹介ページの情報が更新されましたら、随時追記していきます※

台湾(台北)は日本からの近く、

 
東京(成田/羽田)から韓国(ソウル)までの飛行時間は約2時間30分から3時間くらい。

東京(成田/羽田)から台湾(台北)までの飛行時間は約3時間30分から4時間くらい。

韓国と比べると少し遠く思えますが、台湾も日本から気軽に行ける海外の国です。

ちなみに

  • 大阪(関西国際空港)から台北まで:約3時間15分から3時間30分
  • 名古屋(中部国際空港)から台北まで:約3時間30分前後
  • 福岡(福岡空港)から台北まで:約2時間30分

台湾旅行は人気!渡航者数ランキングの上位に。

guide

台湾ってどんなところ?その前にこんな3つのランキングを紹介。


2015/2016年末年始人気旅行先ランキングでも台北は2位。

まず最初のランキングは年末年始の旅行先のランキングについて。

日本旅行業協会が年末年始の旅行について、会員の旅行会社社員を対象に453名へ人気方面調査と、ホールセラー7社を対象にしたツアーの販売動向調査を実施したもの。昨年は1位だったハワイが2位にランクダウンし、今年は台湾が1位となった。パリのテロの影響もあるのかアジアなどの近距離の旅行が多い。出発日のピークが12月30日、帰国のピークが1月2日に集中し、航空座席等も取りにくい状況になっているようです。。

順位
1位 台湾
2位 ハワイ
3位 グアム
4位 シンガポール
5位 ベトナム
6位 香港
7位 オーストラリア
8位 タイ
9位 アメリカ本土
10位 韓国

【参考】https://www.jata-net.or.jp/about/release/2015/pdf/151203_chosarepo.pdf


2015年冬休みに訪れたい海外観光地ランキングでも台北は2位。



他にも旅行口コミサイト「TripAdvisor」が「冬休みに訪れたい海外観光地Top5」として発表。このランキングは、トリップアドバイザーの日本のユーザーが2015年12月から2016年1月の間を指定して航空券やホテル等の検索を行った記録をもとに決定。そのランキングは下記の通り。

順位 都市
1位 ホノルル(ハワイ) アメリカ
2位 台北 台湾
3位 バンコク タイ
4位 香港 香港
5位 シンガポール シンガポール

こちらも台湾の台北が2位にランクインしています。

どちらもやはり1位は「ハワイ」になっています。

そりゃあ、ハワイはいいですよね。。。。

私もそう思います。

でも、少し遠いですし、費用も結構かかちゃいますよね。




2015年シルバーウィーク渡航者数ランキングで台北は2位。

まずは、2015年のシルバーウィークではHISの渡航者数ランキングは下記の通り。

順位 都市
1位 ホノルル アメリカ
2位 台北 台湾
3位 グアム アメリカ
4位 バリ島 インドネシア
5位 シンガポール シンガポール

台北は2位にランクインしています。

2009年のランキングでも台北は4位にランクインしています。

気軽に海外旅行として近く、暖かい台湾はいかがでしょうか。

旅のモデルプランや観光地のまとめ、観光地の紹介など週末更新しています。

旅行の参考にとして台湾・台北の情報を別サイトになりますが紹介しています。



目次
  1. 台湾ってどんなところ?
  2. 台湾ってどんな観光地があるの?
  3. 台湾の観光地各地を紹介
  4. 台湾のグルメ
  5. 台湾でショッピング
  6. 観光プランとかスケジュール決めるの大変!!モデルプランないの?
  7. もうすぐ帰国。台北のお土産は何にしよう?
  8. 台湾の知って得する情報


台湾ってどんなところ?

taiwan

台湾ってどんな観光地があるの?

gloupes_facebook

台北で有名な場所と言えば、九份や台北101でしょうか。他にも夜市をぶらぶらB級グルメを楽しむこともできますし、歴史を学びに総統府や中正紀念堂、国父記念館を観光するのもいいですね。

定番の観光地をまとめています。

台湾の観光地各地を紹介

定番の有名観光地は・・・・

  1. 九份

    九份

    ジブリアニメのモデルになって言われているレトロな街並みと幻想的な夜景が楽しめる九份。作者宮﨑駿は否定していますが、雰囲気のある茶藝館などあり、定番中の定番の観光地ではないでしょうか。

  • 台北101

    台北101

    台北101は有名なシンボルタワー。展望台からは台北を一望できますし、夜にはライトも日ごとに異なってます。また周辺にもショッピングセンターなどあり、デートでも女子旅でも楽しめるポイントです。また時間と体力があれば、近くの象山に登って台北101を見ると綺麗です。彼氏もしくは彼女と一緒に登って夜景を見ると思い出に残る旅行になるのでは?

  • 淡水

    淡水

    台北からMRT淡水線で終着駅の淡水。こちらは個人的に大好きな場所です。横浜や神戸のような洋館もあり、海辺では綺麗な夕日もあり、一日ゆっくりぶらぶら歩くと気持ち良いところです。

  • 国父記念堂

    台北・国父記念館

    100元札に印刷されている孫文。中国近代化革命の父として称される孫文の業績を讃え、孫文の生誕100年を記念され建てられました。こちらでも衛兵の交代式が毎時行われています。

  • 中正紀念堂

    中正紀念堂

    蒋介石元総統の記念堂。市内中心部からのアクセスがよく初めての台湾旅行には必ずコースに入れたい場所の一つ。こちらでも衛兵の交代式が毎時行われています。

  • 龍山寺

    台北・龍山寺

    台北で最も古いお寺として知られる龍山寺は仏教、道教の様々な神様が祀られており、懸命に祈れば願い事が叶うという心強いお寺。たくさんの神様が集まる台北きってのパワースポットです。

  • 総統府

    総統府

    台湾を代表する観光スポット。総統府は日本と台湾の関わりについて深く触れることのできます。台湾の辿ってきた歴史の一端を知る上でも欠かせない意味のある場所、総統府を訪ねてみましょう。

  • 他にも観光地は・・・・

    台湾のグルメ

    台湾にはおいしいグルメがたくさんあります。

    かき氷やタピオカミルクティー・茶館などおしゃれなカフェやスイーツ、魯肉飯や牛肉麺など夜市でおいしく食べれるグルメなどたくさんあります。

    台湾でショッピング!!

    観光プランとかスケジュール決めるの大変!!モデルプランないの?

    台湾旅行、ツアーではなく個人旅行でイチから計画を立てるならどんなコースで周れば良いか悩みますよね。

    ツアーとかになると自由時間が少なく時間に拘束されて「ここ行きたいのに!!」「もう少しここみたいのに!!」と思ったことないですか

    私も自由時間がたくさんあるパックツアーを選ぶことが多いです。

    せっかくだから効率良くゆっくり観光したいそんな方にオススメなのが下記に紹介するモデルプラン。

    はじめての台湾旅行を楽しめるモデルプラン(スケジュール)から台北だけでなく少し足を伸ばして楽しむモデルプラン(スケジュール)など紹介しています。

    もちろんわからないから調べながら行くのが楽しい!ってという方にも、参考までにチェックしておいてもいいかもしれません。

    もうすぐ帰国。台北のお土産は何にしよう?

    tw_pcake_lizhibingjia_store

    旅行に行ってみんなにお土産って何にしたらいいんだろう・・・・・。

    せっかくなら美味しいものなど喜ばれるものがいいですよね!

    職場や友達などへ数が多くてばらまきできるお土産から大切な人へのお土産など紹介しています。

    そうだ、行く前に便利なアプリは?

    gloupes_facebook

    旅行前にiPhoneやAndroid携帯などで旅行先で便利なアプリを持っていると旅行で助かるものもあります。旅行の前にアプリをインストールしておくのにおすすめなアプリを紹介しています。

    台湾の知って得する情報


    Viewing all articles
    Browse latest Browse all 20

    Trending Articles